講師・メンター

<br />
<b>Warning</b>:  Use of undefined constant the_title - assumed 'the_title' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/kitamae/www/shimakoto/wp-content/themes/shimakoto/in_page_voice02.php</b> on line <b>51</b><br />
縁のない土地からお気に入りの土地へ

受講した人

清水謙Ken Shimizu

受講/第3期(2014年)

しまコトに参加しようと思った
きっかけはなんですか?

 しまコトへの参加を決めたのは、ちょうど会社員を卒業して地域に関わる仕事で独立することを決め、準備を始めていたタイミングでした。直接的には知人から紹介されたことがきっかけです。
 島根は出身でもなく、知人もいない未知の地域。何の情報もなく、よそ者の自分が参加して浮いてしまわないかという不安も少しはありました。ただ、これまで縁のなかった地域に関わるのも新鮮でよいのではと思い、まずは説明会を覗いてみようと軽い気持ちで参加しました。おそらく島根にUIターンを勧める話もあるのだろうと思っていましたが、そんなことはまったくありませんでした。島根の人たちの自然体の様子と、その場の雰囲気が妙に心地よかったことを覚えています。

しまコトに参加しようと思った<br />
きっかけはなんですか?

しまコトに参加して
よかったことはなんですか?

 やはり長くおつき合いできる素敵な人たちとの出会いがあったことです。全体に仲が良いですが、特にインターン先の海士町にいっしょに行ったメンバーは家族のようです(笑)。しまコトが講座として終了した後も、まったく距離感を感じることなく、色々なことを話したり、お互いの活動を応援しあったりしています。
 海士町では、現地で食材を調達し、地元の人をおもてなしするという企画を、「巡の環」の皆さんから提案いただきました。食べ物のやり取りを通じて、地域の人や資源のつながりと循環を体感できたことは本当に貴重な体験で、その後の自分の活動に対しても大きな影響を与えました。

しまコトに参加して<br />
よかったことはなんですか?

今後の活動や目標を教えてください!

 現在は、自分の住む神奈川県茅ヶ崎市で、遊休農地をコミュニティ農園として活用する事業や、地域の担い手育成に取り組んでいます。海士で学んだことは、効率や利便性重視の中で、失われた食に対する感覚を取り戻す「消費者の6次化」というコンセプトに活かされています。
 島根は、しまコトを通じて出会った人たちとのつながりの中で、心理的にとても近い地域になりました。出身地や住んでいる地域以外にもお気に入りの地域を持つことは、さまざまな面で意味があると感じます。今後も島根に関わる活動や、島根ゆかりの人たちとの長いおつき合いが続くと思います。
  
    ※写真右端:(株)巡の環 代表取締役 阿部裕志さん

今後の活動や目標を教えてください!

清水謙

清水謙

人材育成・組織開発のコンサルティングを経て独立。茅ヶ崎で農業や担い手育成をテーマに活動しつつ、東北の団体支援を始めとする地域の活動にも取り組んでいます。

ページの先頭へ戻る